ハウスデポ唐津の家づくり

ハウスデポ唐津の家づくり

ハウスデポ唐津はテクノストラクチャーの家

「ロング&スマート テクノストラクチャーの家」は、長く、心地よく、人生と歩みつづける住まいへ。

テクノストラクチャー工法による耐震・耐久技術と、省・創・蓄エネを実現するパナソニックの先進技術で、

住まいに「安心」と「快適」と「お得」を。

ずっと長く安心して住める、そして一歩先を行く快適なくらしを実現するために。

テクノストラクチャーは、「ロング&スマート」の理念を大切に住まいづくりを続けていきます。

長期優良住宅(適合証明)
木のぬくもりに鉄の強さをプラス テクノビーム

木のぬくもりに鉄の強さをプラス
テクノビーム

パナソニック独自の「テクノストラクチャー工法」で建てる木造住宅。それが「テクノストラクチャーの家」。木と鉄を組み合わせ強度を高めた梁「テクノビーム」を採用。

さらに梁と柱の接合部にもオリジナルの金具を用いて、家の躯体を強化しています。

耐震性や耐久性も確認 構造計算

耐震性や耐久性も確認 構造計算

2階建て以上の木造建築では義務化されていない構造計算を、一棟ごとに実施。確かな安全性を実現し、地震などの災害に対する大きな安心をプラスした住まいです。


「強い家」を優れた施工でさらに確かに施工品質

「強い家」を優れた施工でさらに確かに施工品質

「テクノストラクチャーの家」は、パナソニックの施工認定を受けたテクノストラクチャー工法採用ビルダーだけが、建築・販売できます。所定の研修を修了し、認定を受けた施工管理者が現場を管理するのも特徴。確かな施工で確かな品質をお届けします。

快適上手で節約上手 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス

快適上手で節約上手
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス

ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)とは、太陽光発電システムなどにより、1年間の消費エネルギーより住宅でつくるエネルギーのほうが多い、または差がゼロになる住宅のこと。

テクノストラクチャーの家は、高い断熱性能と省エネ設備により、消費エネルギーをしっかりと削除することが可能。さらに創蓄連携システムの採用で電気の自給自足も実現できます。

快適性はもちろん省エネ性も抜群 パナソニック製品

快適性はもちろん省エネ性も抜群
パナソニック製品

先進機能やアイデアがつまったパナソニックの最新設備。デザイン性と使いやすさはもちろん、節水・節電に加え、掃除もラクラク。毎日の生活がスムーズに、自然と笑顔が生まれます。


長期優良住宅(適合証明)

長期優良住宅とは、長期にわたり住まいを良好な状態で長持ちさせるための認定基準をクリアした住宅のこと。

ハウスデポ唐津の家は、この長期優良住宅にも対応する高性能住宅です。長期優良住宅には、減税などのメリットもあります。

長期優良住宅(適合証明)

長期優良住宅のメリット

税制優遇

所得税:住宅ローン控除対象限度額が一般住宅よりもUPします。

登録免許税:所有権の移転登記・保存登記の登録免許税が軽減されます。

不動産取得税:控除額が一般住宅よりもUPします。

固定資産税:固定資産税の軽減期間が3年→5年に。(一戸建ての場合)

金利優遇

住宅ローンにおいても、金利の優遇などがあります。


1棟1棟必ず構造計算(保証書発行します!)

ハウスデポ唐津が採用しているテクノストラクチヤー工法は在来工法の木造建築の技術と最新の技術を無理なく組み合わせた工法です。

耐震性・耐久性をきちんと保証するために、2階建て以下の木造建築では義務化されていない構造計算を1 棟ごとに実施しています。

長く安心して暮らせる住まいを提供します。

1棟1棟必ず構造計算

現場発泡断熱材 アクアフォーム

現場発泡断熱材 アクアフォーム

通常はフロンガスを使用して発泡させることが多いウレタンの断熱材。アクアフォームは水との化学反応を利用して現場で発泡成形します。

これにより柱と柱の間や、細かい部分にも隙間なく充填し隙間から逃げる暖気、冷気を抑制します。

また、素材がスポンジにも使われるウレタンなので有害物質やホルムアルデヒドも発生しないため、住む人にも加工者にも安心な断熱材です。

人、環境への配慮

人、環境への配慮

環境に悪影響を与えるフロンガスを使わずホルムアルデヒドも発生させない、住む人にも施工する人にも優しい断熱材です。

換気システムの効率化

換気システムの効率化

効率的な換気を行うための空気の通り道を確保し、漏気の原因となる隙間をふせぎ、優れた空気環境を長期間に亘って維持します。

静かな住空間・吸音性能

静かな住空間・吸音性能

硬質ウレタンフォームによる隙間のない施工で高い気密性を実現。細かな気泡構造は吸音性にも優れています。

長期間安定した性能を発揮

長期間安定した性能を発揮

連続気泡構造によりガス抜けによる収縮がなく、長期間に亘って安定した性能を発揮します。

IAQ制御搭載 熱交換気システム

IAQ制御搭載の熱交換気システムが日本の四季に対応した最適な換気により快適な空気環境づくりをサポートします。

現場発泡断熱材 アクアフォーム

IAQ制御により季節にあわせて快適運転

ECO運転

春秋の室内外の温度差が小さいときは、給気風量はそのままで、排気風量を絞った運転で消費電力を抑えます。

冬期は外気温が室内の温度より低くなり、すき間風などの自然換気が増えます。換気システムによる換気量(給気・排気共に)を減らして消費電力を抑えます。

気圧をコントロール

室内に取り込む空気量を変えずに、排出する空気量を減らすことで、室内の空気圧が高まり、花粉や粉塵(PM2.5)の侵入を抑えられます。


外気冷房に切り換え

夏の夜などは熱交換気をせずに、屋外の涼しい空気をそのまま取り込んで換気します。窓を閉めたままでも、夜の涼しい空気を感じながら眠れます。

省エネ快適&見えて安心

給排気風量バランスを自動コントロールし省エネを実現!

風量一定制御機能付の給気・排気の2つのDCモーターと熱交換気・普通換気の切替えを温度センサー・湿度センサーで効率よくコントロール。最適な風量と換気方式で快適と省エネを実現します。

花粉やPM2.5などの侵入は「給気清浄フィルター」で対応

OA(室外吸込)側のダクトに設置の給気清浄フィルターユニットで気になる外気の汚れが室内へ入ってくるのを抑えます。花粉対応としての中性能フィルタータイプと、PM2.5への対応としての「エアテクト」微小粒子用フィルターのいずれかをお選びください。